こんにちは!Pick-Up! アフリカです!!

今回はルワンダ留学中のHiroがイチオシのスイーツ屋さんを紹介します。

ルワンダのスイーツ事情

「アフリカの奇跡」とも称されるように急速に発展を遂げているルワンダ。特に首都キガリの発展は目覚ましく、建築ラッシュとなっています。そんなルワンダですが、スイーツに関しては正直微妙。こちらはよく見かけるケーキです。好みもあると思いますが、僕を含め周りの日本人は口を揃えてまずいと言います笑 スポンジはふわふわしておらずかなり重めで甘さ控えめ。中にもフルーツやクリームなどは入っていないため味が単調です。バターが流通していないため、上部のコーティングとクリームは砂糖とマーガリンがベースとなっており、くどく感じます。首都キガリでですらクリーム系のスイーツを探すのは一苦労で、留学期間中に自分好みのスイーツを食べることは諦めていました。

ルワンダでよく見かけるホールケーキ。誕生日や送別会で友達がサプライズでプレゼントしてくれます!が、クオリティはイマイチ…

イタリア人オーナー経営の店オープン

そんな中2024年11月に彗星の如くオープンしたのがGOLOSA ITALIAN PASTRY。

ルワンダ歴20年のイタリア人オーナーがルワンダ人のパティシエを養成してお店を経営しています。

Convention Center の目の前のKigali Alliance Business Center の一階にあります。オープン直後のためか、外装が少しわかりにくい見た目をしているので荷物チェックをしているセキュリティーに場所を聞くことをお勧めします。

ショーケースには本格的なスイーツがズラリ!

クロワッサン、シュークリーム、フルーツ系タルトなど全て美味しそうです!ルワンダ名産コーヒーなどのドリンクもあります。

https://qr.me-qr.com/it/text/Wki9tTW3

メニューはこちら。

今回いただいたのはシュークリームとクッキー!クッキーはサービスでいただいてしまいました。

どちらも本格的な味!シュークリームは濃厚な生クリームにカスタードクリームも入っており、ふっくらとしたシューとの相性抜群でした。

シュークリームはお値段2,000RWF(約210円)。サイズは少し小さめですが、お手頃価格です。

オーナーさんも店員さんも優しく温かい雰囲気でした。「GOLOSA」はイタリア語で「強欲」という意味なのですが、スイーツが美味しすぎてもっと食べたくなってしまう!というメッセージが込められているそうです。私もまさにもっと食べたい!という気持ちになっていました。

おわりに

ルワンダでこんなに素晴らしいスイーツを食べられるとは思っておらず感激でした。ルワンダにお住まいの方、旅行にいらっしゃった方は是非行ってみてください!!

Pick-Up! アフリカを運営しているレックスバート・コミュニケーションズ株式会社では日本企業のアフリカ進出をサポートしています。

気軽にお問合せ、ご相談ください!

ご相談・お問い合わせ

アフリカ・ルワンダへのビジネス進出をご検討の際は、当サイトの運営に関わっているレックスバート・コミュニケーションズ株式会社までご相談・お問い合わせください。


アフリカランキング

コメントを残す